01_0803松山.png 673.9 KB

特別支援教育研修会 子どもの主体の授業づくり in 愛媛

概要

主催
非営利活動任意団体 空に架かる橋
講師
いるかどり
参加費
無料
日程
2025年 8月3日 日曜日
時間
9時30分〜11時00分
会場
松山市総合コミュニティセンター 第4・5会議室

02_0803松山.png 498.9 KB

参加対象者

・いるかどり 及び 運営スタッフ の匿名活動を守秘できる方
・小学校や特別支援学校等で勤務する教職員、福祉施設の職員、保護者 等
・教育・福祉・医療を専攻する学生や院生
注意事項
・営利目的で活動をしているインフルエンサーや著者、法人代表や経営者は参加することができません。別途申込が必要です。
・出版社や新聞社は必ずお問い合わせください。急な取材や記事掲載はお受けできません。

スケジュール

受付     9時15分〜
講演     9時30分〜11時00分
「子ども主体の授業づくり」
※理論と実践    自立活動を中心に研修を進めます
販売    11時00分〜11時30分

03_0803松山.png 406.95 KB

講演会キーワード

・主体性を段階的に考える
・子どもの実態把握と自立活動
・教室環境づくり
・授業の流れと指導形態
・いるかどり教材の活用と応用

現地販売あり(特価)サイン会あり

・いるかどり教材 ver.2025.Kaze
・いるかどり教材 ver.2024.VISION
・いるかどり教材 season4.My best Me
・書籍          etc..
※現金及びPayPay送金のみとなります。

アクセス

松山市総合コミュニティセンター
〒790-0012
愛媛県松山市湊町七丁目5番地
公共交通機関
JR松山駅から
伊予鉄バス(久米駅前行)約2分
└松山コミュニティセンター前で下車
伊予鉄電車
高浜線(大手町駅)から徒歩約7分
駐車場
体育館地下駐車場(東駐車場) 95台 高さ制限:200cm
企画展示ホール地下駐車場(西駐車場) 149台 高さ制限:220cm

参加特典
04_0803松山.png 460.84 KB